先日、風邪で病院に行ったときの事ですが、

p受付で「熱はありませんか?」と質問があり、体温計を手渡されました。

pどうも巷ではインフルエンザが流行しているので、まずインフルエンザか否かの

p判定が入ります。

p無事熱は無く、普通の風邪として待合で待つ事数分、

p保護者の方が受付へ「高熱でインフルエンザかもしれません。」と

p告げ、感染症専用の入り口へ案内される光景が次から次へと目に入ります。

pこの時期38度以上高熱ならほぼインフルエンザ確定のようです。

p単なる風邪で受診している身としては

p「このまま診察をパスして一刻も早くこの場から立ち去りたい」と思いながら順番を待つ事に、

pやっと診察の順番になり診察室へ、さっきまで数人のインフルエンザ患者を診察していた

pドクターを前に「先生、ウイルスを身にまとってませんよね?」と心の中で質問しながら診察終了。

pさっさと会計をすまし、薬局へ、薬を待つ間にマスクと消毒用手洗いを購入し家に帰りました。

p 帰ってから不思議に思うのは、ドクターや看護師さんは毎日のようにインフルエンザの患者さんの対応をしているのになぜ写らないのか?

p 職場や学校では一人でも周りにインフルエンザがいたらたちまち大流行になるのに、何故、予防法があるなら是非教えてもらいたい。今度行ったら聞いてみようと思っています。

p まだまだ流行しているようなので皆様お体ご自愛ください。